• トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • PK TOPICS
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
メニュー
  • トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • PK TOPICS
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 社会
  • 地域
  • スポーツ
  • 科学・テクノロジー
  • 暮らし
  • 環境
  • 経済・金融
メニュー
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 社会
  • 地域
  • スポーツ
  • 科学・テクノロジー
  • 暮らし
  • 環境
  • 経済・金融

大ヒット漫画「月光の刃」原作者はなんとポケモンだった!大人気漫画家コンビに迫る

  • 2022年2月19日 17時24分
  • TCJ
  • エンタメ
  • 3 コメント
Share on TwitterShare on Facebook

今年一番人気の漫画といえば皆さんもご存知の通り「月光の刃」だ。しかし、この漫画の作者について知っている人はどれくらいいるだろうか。

この漫画は原作と作画に分かれた二人組で作られている作品だが、原作を担当しているのはなんとポケモンのピッピだったのだ。

作画のリョウタさんは幼い頃からピッピと共に本に囲まれて育ち、ピッピもいつしか人間の本が読めるようになり文字書きを覚えた。リョウタさんは絵を描くのが大好きだった。ピッピが物語を書き、リョウタさんがその内容を絵に描き起こす遊びをしていくうちに、二人は漫画家を目指すようになっていった。

「最初の原稿持ち込みではポケモンが作画なんてと馬鹿にされましたが、ピッピの独創力は人間では到底思いつかない内容で、今では高い評価を受けるようになりました。作画の僕がピッピのイメージを絵に描き起こせるよう、より一層の努力をしていき、二人で漫画界のてっぺんを目指します。」とリョウタさんは語ってくれた。

この作品は来年アニメ化が決まっており、これをきっかけに更に人気に火がつくことは間違いないだろう。2人の今後の活躍に目が離せない。

(ポケモンメディア/ララ)

Share on TwitterShare on Facebook

Comments 3

  1. 匿名 says:
    2021年3月12日

    マジか…あの超展開がそうなのか…

    返信
  2. 匿名 says:
    2022年2月21日

    この漫画大好きなんだよ!才能があるならポケモンとか人間とか関係ないね。これからも頑張ってほしい!!

    返信
    • 匿名 says:
      2022年3月11日

      本当に。なんなら人間より賢いポケモンも居ることだし、作者がポケモンなんて些細なことだな

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 関連ニュース: エンタメ

Related Posts

エンタメ

ガラル代表 vs カントー代表 親善サッカー大会開催

byTCJ
2022年5月26日

本日、鎧島スタジアムにて親善サッカー大会...

Read more

今話題の「ポチャる」とは?シンオウ地方で流行【#pochaaaaa】

2022年2月25日

「あわや棄権」ガラルチャンピオンダンデ氏、一時行方不明に

2022年2月5日

ポケモン界のNo.1は俺だ!ポケ番付開催 優勝者は…

2022年2月2日

懐かしのポロック製造機「きのみブレンダー」再稼働 ポケモンコンテストのもう一つの名物

2022年1月20日

ホミカ&ネズ、イッシュとガラル巡るライブツアー開催

2022年1月18日

2022春夏トレンド発表「ライモンファッションコレクション」開催

2022年1月11日

水系ポケモン界の小さな横綱候補!?相撲界に衝撃

2021年11月8日
Load More

Add New Playlist