• TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • TC NOTE /pre
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
メニュー
  • TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • TC NOTE /pre
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 読者コミュニティ
  • 事件・事故
  • 社会
  • 暮らし
  • スポーツ
  • 地域
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 読者コミュニティ
  • 事件・事故
  • 社会
  • 暮らし
  • スポーツ
  • 地域

ポケモンになりたい若者たち…ゴースト転生モノに警鐘

2021年3月15日 12時44分
社会, オカルト
  • デスカーン編集部
  • 5 コメント
Share on TwitterShare on Facebook

ゴーストタイプのポケモンに転生したい…そんな若者が増えているという。

近年流行しているゴースト転生モノのフィクションの影響が大きいと思われる。

人間誰でも死ぬ。それを少し早めても、良いゴーストポケモンになれるとは限らない。彼らの自由さに憧れても、決してクチバ港のトラックに突っ込んでみようとか考えないことだ。

(デスカーン編集部/ヨモヤマ)

Share on TwitterShare on Facebook
メール通知登録
通知方法
コメントの投稿ルール
コメントの投稿ルール
5 コメント
高評価
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
4 年 前

俺が読んでた頃はゴーストタイプのポケモンの力を借りていじめっ子に復讐する話が多かったけど、今は自分がゴースト化するのが流行ってんのね…。

1
0
返信
匿名
3 年 前

今生で沢山良い事をして多くの人やポケモンを幸せにする事が出来れば、来世ではきっと望み通りゴーストタイプのポケモンに転生できると思います。
もし本当にトラックに突っ込むことを考えている人がいれば、自分の事しか考えずトラックの運転手さんを困らせるような事をする事で、望み通りに転生できると考えないで下さいね。

1
0
返信
匿名
3 年 前

人間が死んだら人間の幽霊になることはあってもポケモンのゴーストにはならんのではないか。とあの手の作品を見るたびに心の中で突っ込んでいます。

0
0
返信
匿名
2 年 前

いつもこんなんなってもいいことないよと思いつつ、あくまでファンタジーだし経験で口出すのは野暮だよなあとも思ってるなあ。でもほんと、いいことないよ。今を大事にした方がよっぽど幸せ。

0
0
返信
匿名
2 年 前

大人たちは、フィクションと現実を分けて考えることを子供たちに教えるべきではないか。
パルデアのアカデミーでもこんな教育をしてくれたらいいのだが。

0
0
返信
【PR🚀】ポケモンとの"今"をつぶやこう - Poketter がリニューアルオープン!
【PR🎮】ゲームのプレイ記録を管理・共有しよう! - PULSE
【PR】カントーからパルデアまで全世界で流行中!ポケモンとの日々を共有しよう! - TC Note / pokelog
  • 関連ニュース: オカルト, 社会

Related Posts

コラム

受験会場でドーピング検査 スペシャルアップ等のポケモン用アイテム使用の鑑別に

by タンバ新聞社
2024年2月18日

「ドーピング検査」といえば、想像するのはポケモンバトルをはじめとした主要なスポーツの大会や、コンテストなどだろう...

Read more

就職面接の履歴書でトレーナーとしての素性の記載を求めないよう勧告

2023年12月7日

あなたの職場は大丈夫?キテルグマ上司が嫌われるワケ

2023年11月22日

ポケモントレーナー、ポケモンマスター、ともに「なりたい職業」圏外に。1位は公務員

2023年11月16日

ゴルバットに赤いうがい液 一部CMに「見たくない」批判殺到

2023年6月25日

目先の事件に騙されるな! フォレトスまきびし事件はブラフである

2023年6月14日

手持ちポケモンから生活レベルを決めつける「ポケハラ」 問題に

2023年5月25日

適材適所は過去の遺物――「積みバトン」が人事配置の前提に

2023年5月10日

聴いてはいけない、「眠り」に誘う、あの歌を

2023年4月27日

ポケモンセンター有償化詐欺でセンターぶちギレ、殺伐とした雰囲気に

2023年4月15日