シオンタウンのポケモンタワーで動画撮影・配信を行ったとして、20代の男性動画配信者が大きな非難を浴びている。
男性は「広告収入のためにやった。幽霊ポケモンが映ればチャンネル登録者数が増えると思った。浅はかな考えだった。」と供述。警察は余罪を含め厳しく追求していく方針だ。
ネット上では「不謹慎だ」「ポケモンを失くした方への配慮が足りない」など大きなバッシングが起きており、カントー地方のみならず世界中に批判の声が広がっている。シオンタウンで暮らすフジ老人は、非常に悲しい、ここはそのような場所ではないと述べ、怒りをあらわにした。
(カントー通信/シキシマ)
この報道によって真似するものが出ないことを祈る!
年齢に関係なく行動の結果をよく考えてほしい!
過激な事をすると皆再生してしまいますから、知名度や広告収入欲しさにその様な行動に出てしまう人が一定数いらっしゃるのですね。
自分以外の人に迷惑を掛ける様な事は、相応の責任を取って頂く事を肝に銘じて行動して頂きたいです。