• TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • Login
  • Register
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
No Result
View All Result
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
トランスセル(TRANCE CELL)
Home アニメ

ポケモン サン&ムーン 第63話 感想|VS ガオガエン&ロイヤルマスク|ニャビー、ニャヒートに進化【アニポケSM 】

byTrance Cell
2018年2月22日
in アニメ
Share on TwitterShare on Facebook

このページでは、アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン(アニポケSM)』第63話の感想まとめを掲載しています。

第63話『燃え上れニャビー!打倒ガオガエン!!』

通算1014話 2018年2月22日放送

あらすじ

アローラ伝統の4体同時バトル、バトルロイヤルをテレビで見たサトシは、参加したいと会場に行くことに。そこでサトシは、バトルロイヤルで無敗のロイヤルマスクにニャビーと挑むことになった。バトルに勝つのはどっちだ!

みんなの感想

2018-02-22
ニャヒートの進化熱かった


2018-02-22
熱いバトルだった〜!
ニャヒートカッコ良かったよ!


2018-02-22
ロイヤルマスクの正体は誰なのか(棒


2018-02-22
イヤーイッタイダレナンダロウナー


2018-02-22
何故かニャヒート以外ロイヤルマスクの正体が分からぬまま終えて草


2018-02-22
ロイヤルマスクのわざとらしいしゃくれ声ホント腹筋に悪いwww


2018-02-22
ロイヤルマスクの正体はあくまで明かさないでいく感じなのかな


2018-02-22
進化したからって安易に勝たせないのはグッド


2018-02-22
数少ない進化したのに負けた回
ナエトルがハヤシガメになった回も負けたよね


2018-02-22
うひゃー! ニャヒート 可愛いぃぃぃぃ


2018-02-22
進化しても可愛いもんは可愛いのだ。


2018-02-22
今回は、ホンマに猫の日に丁度ええストーリーやったな。
ニャビー・ニャヒート・ガオガエンが一気に見れて満足。


2018-02-22
進化が普段の青い光じゃなくて
火の玉になって進化するのは意外で驚いた


2018-02-22
ニャビーからニャヒートに進化して一番喜んでるの、
映ってなかったけど多分ニャースだろうな

21話『ニャビー、旅立ちの時!』より

2018-02-22
今日の話は個人的にサン&ムーンのバトル回で一番面白かったかも
ガオガエンよりニャヒートの方が素早い設定を上手く生かしてて良かった


2018-02-22
ニャビーがニャヒートに進化しても
その流れでガオガエンにも勝つって展開にならなかったの良い判断だな
リーリエのポケゾリジャンプのときもそうだったけど
流れに任せて主人公サイドが強すぎる展開をせずに
努力で得るものを1つに絞ってるのは好評価


2018-02-22
7話でサトシと本格的に絡み
21話で此処まで育ててくれたムーランドと別れ、ゲットされ
22話で炎の牙をマスターし
そこから飛んで63話、ニトロチャージと共に進化!!
猫の日にこれは実にめでたい!!
きっとムーランドも空から幸せそうに見守ってるよニャビー、いやニャヒート!!


159:
ニャヒート普通にかっこよくて良かった
ロイヤルマスクネタはまだ引っ張りそうだな
アシレーヌとジュナイパー出たの驚いた


160:
ククイがパパしてる回大好きだわ
ニャヒート大分顔つき悪くなったな
スイレンがはしゃいでて可愛かったわ


190:
ニャヒート進化おめ!
残念ながら負けてしまったけど悔しさをバネにまだまだ強くなるのでしょうね…。
ロイヤルマスクのガオガエンがニャヒートのライバル兼目標になるみたいだし
サトシのニャヒートもガオガエンまで進化するフラグ立ってる希ガス。


196:
>>190
ガオガエンVSガオガエンやりそうな雰囲気あるな
見分けがつくポイントなさそうだけど


214:
>>196
ガオガエン同士のミラーマッチだと紛らわしいから
ニャヒートの状態でリベンマッチ果たした後で進化しそう(こなみかん)


163:
カキがモクローやトゲデマルを抱えてるシーンがほのぼのとしていてよかった

ロイヤルマスク強すぎ島キング並みの実力やんけ


179:
>>163
島キングならサトシ勝てるから島キングよりも強い
カイリキーとジュナイパーとアシレーヌ同時に倒してるし


175:
今日は珍しくロケット団が災難に遭わず無事に過ごせて良かった


177:
やっぱりガオガエンの勝ちか
最後のチャンピオン戦でリベンジかな


182:
ガオガエン強すぎるな
ジュナイパーとアシレーヌまで噛ませとは


203:
ロイヤルマスクはまた出てきそうだしその時にリベンマッチ果たしそうだな。Zワザも使わなかったし……。
ついでに言えばその時にロイヤルマスクの正体がサトシ以外にバレたりしそう。
スイレンやマーマネがロイヤルマスクの正体知ったらどんな反応するのか……。

>>182
自分ゲームでアシレーヌやジュナイパーがパートナーだったから
今回噛ませにされたのはすげえ悲しかったゾ………。
流石にまだ出番あるだろうしその時に大活躍すると信じたい。


195:
スイレンの親戚っぽいトレーナーがいたのが気になった
親戚のお姉さんってことでスイレン回で再登場しそう


199:
後ニャヒート、ゲームじゃ可愛い感じだったけど
アニメだとちょい悪っぽい雰囲気が出ててたね

>>195
アシレーヌ使ってる人は海の民っぽい感じだな


197:
ニャビーが進化したからモクローはマスコット枠でそのまま進化しないのかな。


198:
ガオガエン、映画でも出てたから流石にサトシのはニャヒート止まりだと思うぞ


216:
>>198
映画で出て本編でも先に最終進化出たから進化しないとか言うなら
サトシのゴウカザル、ドダイトス、ゲッコウガは存在してないぞ


220:
>>216
映画+本編でのメインキャラの手持ちって状況組み合わせてるから望み薄じゃない?


222:
>>220
ドダイトスみたいなもんだから平気だと思う


207:
むしろマスク側のガオガエンのライバルってことはサトシ側はニャヒート止まりだろ
次こそニャヒートがガオガエンを倒すことになりそうだな
アニポケは昔から同じポケモン同士戦わせる描写はあんまりない。
多分どっちがどっちだか分からなくなるからだと思う


211:
>>207
ガオガエン倒してから満を持して進化ってパターンもあり得るんだよなあ


215:
>>207
炎のベルトがチャンピオンベルトの代わりでガオガエンに勝ったら進化しそう


218:
ニャヒートはSがガオガエンより速く明確に差別化出来るんで進化して勝ってもおかしくはなかった
勝てなかったのは思った以上にガオガエンが強かっただけ


224:
大の負けず嫌いのガラガラはガオガエンリベンジに燃えなくていいのか


TweetShareBookmark

Related Posts

anipoke

アニポケ新無印編50話 感想まとめ カセキメラ回 ウカッツ&ガサッツ登場!

2021年1月8日
映画

映画ポケモン ココ 感想/考察レビュー 親子の絆を描く歴代最高傑作 種族を超えて子に引き継がれた奇跡

2020年12月26日
アニメ

映画『ココ』でサトシが自身の父親について言及 23年目で初

2020年12月25日
アニメ

映画『ココ』ポケモンであるザルードを父親に設定した理由が明らかに

2020年12月24日
Load More
メール通知登録
通知方法
コメントの投稿ルール
コメントの投稿ルール
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

OFFICIAL TWITTER

  • TOP
  • TCJ
  • お問い合わせ

Copyright © 2020 Trance Cell

  • Login
  • Sign Up
  • TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

Copyright © 2020 Trance Cell

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist