• トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • Login
  • Register
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC ORIGINAL
  • TC JOURNAL
No Result
View All Result
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC ORIGINAL
  • TC JOURNAL
トランスセル(TRANCE CELL)
Home アニメ

ポケモン サン&ムーン 第50話 感想『ザオボーの逆襲!さらわれたほしぐも!!』【アニポケSM】

byTrance Cell
2017年11月16日
in アニメ
Share on TwitterShare on Facebook

このページでは、アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』第50話の感想をまとめています。

第50話『ザオボーの逆襲!さらわれたほしぐも!!』

通算997話 2017年11月16日放送

あらすじ

過去の記憶を取り戻したリーリエ。リーリエは、とても充実した時間を過ごしていた。その裏で、かつての失敗が露呈したザオボーは、逆転の一手を講じる。ほしぐもを誘拐し、その力を利用して、ウルトラビーストを呼び出そうというのだ!!

みんなの感想

2017-11-16
自ら望んで取り込まれたゲームのルザミーネとだいぶ違ってて困惑してる


2017-11-16
うわぁぁぁグラジオくんしんどすぎる…
また守れなかったってなるやつ~!!


2017-11-16
前回トラウマ克服したリーリエメインの
ドタバタギャグ回かと思ったら
とんでもねぇガチ回で完全に騙された


2017-11-16
母親が目の前で捕食されて絶望するアニポケ、
とんでもねえキッズアニメだよ


2017-11-16
Aパート見終わったわたし「なにこれww箸休めのギャグ回かな?」
Bパート見終わったわたし「(言葉を失う)」


2017-11-16
ゲームでは自分からウツロイドと合体したけど
アニメだと家族をかばって…か
ゲームでもこの展開でよかったのでは


2017-11-16
葛藤はあったにしろちゃんと
親として子を庇った形でこれはなかなかお辛い


2017-11-16
おおおそうくるのか!!
次回も楽しみだー!!
ウルトラビースト見た時のお母様の
嬉しそうな顔がやっぱり研究者なんだなって思った


2017-11-16
果たしてこれは母親としてなのか夢のためなのか


2017-11-16
子供を守る正義感あっての行動だけど
既にウツロイドの魅力に魅せられてたからってのもあるよね…


2017-11-16
人には決して抗えない性癖が存在して、
ルザミーネさんはどこまで言っても
ウルトラホールへのあこがれと興味を捨てされない。
これはもう彼女自身の特性だからどうしようもない。
変えられない部分なんだよ


2017-11-16
ルザミーネはウツロイドに会えて嬉しい気持ちと、
リーリエを守り抜くという強い決意が
半ば矛盾するような形で重なり合って、
それで寄生されたときあんな複雑で綺麗な表情をしたのかな


2017-11-16
ルザミーネの母親の顔と個人の欲望との揺れの描写とか、捕まった後の表情とか、なんか子供のとき見てたらトラウマ回になりそうだな…ウツロイド雰囲気も声も怖いし…


2017-11-16
USUM発売直前のアニポケとしては最高の展開ですよこれ…
シリーズ構成がこれ放送の日まで考えてるならすごすぎる…


2017-11-16
次週、遂にガンバリーリエか……!
兄妹可愛いなぁ


2017-11-16
シリアスなのに何でそんな予告なの www


2017-11-16
シリアス展開でギャグ予告するなw


2017-11-16
がんばリーリエ!
ギャグなのかシリアスなのかわからんシリアル


583:pokemon trainer
ギャグ回と見せかけてガチシリアス回じゃないか・・・・・


585:pokemon trainer
これザオボーもウツロイドの毒にやられてたのか?
ウルトラホール開いた時の喜びっぷりがゲームのルザミーネとそっくりだぞ


586:pokemon trainer
先週もそうだけど、もっと時間をかけるべきことをかなり駆け足でやってる気がした
先週トラウマを克服したリーリエが今週母親を連れ去られるってかなり忙しない


592:pokemon trainer
理性と母としての心でUBへの好奇心を抑えてるのが取り憑かれた事により良くない方に向かいそうだねこれ


610:pokemon trainer
今回のザオボーの役回りって原作だとまんまルザミーネの役回りだったよね。
魔法少女☆ザオボーは面白かったけど
やっぱルザミーネがラスボスじゃないと釈然としないなあ……。
ルザミーネがウルトラホールに消えたのは原作通りだけど
あっちはグズマと一緒に自分から飛び込んでたっけな。
てかグズマさんアニメじゃ出番あるんだろうか…
まあウツロイドにさらわれた後でマザービースト化する可能性もあるか。


617:pokemon trainer
予告のジャラランガはぬしポケモンかな。
クワガノンやミミッキュより先に登場するとは…。
格好よかったし期待がかかるね。


622:pokemon trainer
>>617
微妙にウルトラオーラが出てたし主だな


620:pokemon trainer
ルザミーネのウツロイドに連れて行かれる時の表情が絶妙だった
魅了されてわざと寄生されに行った気がしないでもない


623:pokemon trainer
悪い所は全部ザーボン任せで
綺麗なマッマルートあるんじゃないかと
僅かに期待してたけど儚く散りそうだ


624:pokemon trainer
目つき悪いピクシーも出るかな


625:pokemon trainer
リーリエは目立ってるがザオボーに大してなんもしてなかったし
ルザミーネおばさん救うときもなにもしなかったらどうしよう


626:pokemon trainer
>>625
そりゃ進化したほしぐもちゃんで無双よ


627:pokemon trainer
リーリエは家出するってことは不登校かな?
まぁ母親が誘拐されたら学校くらい休むか


632:pokemon trainer
今のところヒロインとその兄ちゃんの間に割って入れない感が強いんだよな
でも子供の頃のきょうだいの関係って相当強いからこんなもんか

でも今日はサトシが主人公らしく活躍してグラジオが兄らしい男気を見せて
葛藤ルザミーネさんが最後に母親としてそれを阻む展開で熱かった


TweetShareBookmark

Related Posts

anipoke

アニポケ新無印編50話 感想まとめ カセキメラ回 ウカッツ&ガサッツ登場!

2021年1月8日
映画

映画ポケモン ココ 感想/考察レビュー 親子の絆を描く歴代最高傑作 種族を超えて子に引き継がれた奇跡

2020年12月26日
アニメ

映画『ココ』でサトシが自身の父親について言及 23年目で初

2020年12月25日
アニメ

映画『ココ』ポケモンであるザルードを父親に設定した理由が明らかに

2020年12月24日
Load More
Subscribe
Notify of
コメントの投稿ルール

コメントの投稿ルール

0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

OFFICIAL TWITTER

  • TOP
  • TCJ
  • お問い合わせ

Copyright © 2020 Trance Cell

No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist