• TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • TC NOTE /pre
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
メニュー
  • TOP
  • TC JOURNAL
  • TC BOARDS
  • TC NOTE /pre
  • 研究者の方へ
  • ソーシャルログイン
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 読者コミュニティ
  • 事件・事故
  • 社会
  • 暮らし
  • スポーツ
  • 地域
  • TCJ トップ
  • 全記事
  • 読者コミュニティ
  • 事件・事故
  • 社会
  • 暮らし
  • スポーツ
  • 地域

高齢フーディンのスプーン返納、進む

2023年2月4日 11時06分
研究・学問, 暮らし
  • タンバ新聞社
  • 31 コメント
Share on TwitterShare on Facebook

高齢化し、巧みな超能力を操ることを期待されることに疲れたフーディンたちが、自主的にスプーンを返納する事態が相次いでいる。

フーディンの超能力の源はスプーンにあるわけではないが、スプーンを返納して丸腰になることで、超能力を駆使する意志がないことを周囲に示せるという。

専門家たちは、フーディンは知能が並外れているがゆえに、ついに自ら一線を退くような発想にまで到達したのだ、と興奮気味な様子である。

タンバ新聞社

Share on TwitterShare on Facebook
メール通知登録
通知方法
コメントの投稿ルール
コメントの投稿ルール
31 コメント
高評価
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
2 年 前

ポケモンも高齢になったらゆっくりのんびりさせてあげたい。超能力使わなくても、そのままのフーディンでも十分愛されてるから安心してね!

32
0
返信
匿名
2 年 前

友「最近うちのフーディンがスプーン返納したんよ」
俺「手持ち無沙汰にならないの?」
友「新しくフォーク持つって」
俺「フォーク」

32
0
返信
匿名
2 年 前

うちの祖母のフーディンは姉さんのユンゲラーにスプーンあげてたな。当時3歳だった俺も欲しくて駄々こねてユンゲラーと取り合ったから、見かねて1本は俺にくれたんだよな。一生の宝物だよ。

21
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

優しい世界

3
0
返信
匿名
2 年 前

うちのフーディンはスプーンを返納しないで譲ってくれたよ!
本当は疲れちゃってたのかな…。
大好きなフーディンとずっと仲良く一緒に暮らしたいなあ。

20
-1
返信
匿名
2 年 前

フーディンでさえスプーン返納してるんだから、70過ぎてまだモトトカゲ乗ってるような老人はまじでさっさと免許返納してくれ…

14
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

モトトカゲのお陰で通行人にぶつかる事故はないけど、乗ってる老人の筋力の問題で勝手に転がり落ちて事故ることが多いのがなあ…

20
0
返信
匿名
2 年 前

高齢のフーディンが弟子持ちだったら、返納されたスプーンは弟子たちに受け継がれていくのかな?

13
0
返信
匿名
2 年 前

高齢化したフーディンが超能力を使わなくなったことを見て、若いフーディンの考え方も変わってくるのだろうか。

13
-2
返信
匿名
2 年 前

人もポケモンも、期待が大きすぎると疲れてしまうのは同じなんだなぁ。。
とにかくフーディンたちが、のびのびと暮らせる世界になりますように!

11
0
返信
匿名
2 年 前

そういえばうちのフーディンも、最近おさんぽに行くときスプーンを持っていないなあ。。

11
0
返信
匿名
2 年 前

スプーンの代わりにあげられるかわいいもの、ないかしら。
名前入り万年筆とか?

11
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

フーディンは賢いから大丈夫とはいえ万年筆は先端が尖ってるものもあって危ないから万が一を考えて別のものにしてみては?オシャレさんなフーディンならアンティークな懐中時計とか似合いそう

9
0
返信
匿名
2 年 前

すみません、自分のじいちゃんのパートナーのフーディン、エスパー技使う時に頭になんか魔方陣?みたいなのが浮かんでるんですけど、知り合いのフーディンにはそんなのないって言われました。
どなたかご存知ありませんか?

10
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

不治の病『厨二病』かも…

7
0
返信
匿名
2 年 前

うちの子も最近スプーン持たないから病気なのかもしれないと思っていたが、歳とったからだったのか!
これから家でのんびりしてもらうよ。

9
0
返信
匿名
2 年 前

この前、停めてたモトトカゲを知らないお年寄りに連れて行かれそうになってすごく怖かったです。
「こいつに乗ってきた」と言い張ってましたが、ご家族に連絡して来ていただいたところ、その日は徒歩で外出されていたらしく……。
うちのモトトカゲはひかえめな性格なのであまり抵抗も出来なかったようで、今後似たような事があったらとりあえず逃げるように教えました。

9
0
返信
匿名
2 年 前

返納されたスプーンはどこへ???笑

7
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

新しく進化したユンゲラーの元にでも行くんだろうか

7
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

フーディンのスプーンでカレーを食べると美味しくなるといいますし、飲食店におろされてるのではないですかね?

7
0
返信
匿名
1 年 前

ウチのフーディンは近所の子どものカヌチャンにハンマーの素材としてあげてたよ
気付いたらスプーン無くなってて困惑してたら、その子の親にお礼言われてスプーンをあげたこと知った

5
0
返信
匿名
2 年 前

こういうの見るとやっぱりフーディンって人間よりも賢いんじゃないかなーとなる

4
0
返信
匿名
2 年 前
>>  匿名

そりゃそうでしょ
今時フーディンのIQ知らないやつおるんww
学校行かなかったのかな⁇

2
-18
返信
匿名
2 年 前

スプーンのないフーディンも穏やかに平和に暮らせるといいね

4
-1
返信
匿名
2 年 前

そりゃポケモンも年取れば隠居も考えるよね。

2
0
返信
匿名
1 年 前

実家のフーディンおたま使ってるんだけど、やっぱり返納するのかな…

2
0
返信
匿名
2 年 前

資源不足の時代に自主的に供出する検討があったなんて噂もある、のどかな時代になったねぇ

1
0
返信
匿名
1 年 前

友人の家のフーディンが新入りのガーディにスプーンをあげたと聞いて「玩具にあげたのかな、優しい子だなぁ」と思っていたけれど、そういう意味もあったのですね〜

1
0
返信
匿名
1 年 前

高齢になったギルガルドは盾を捨ててバトルから引退するらしい

0
0
返信
匿名
1 年 前

うちのフーディンにも「疲れたなって思ったら、遠慮なくスプーン置いてね」って言いました。
普段から気をつけて見てるつもりだけど、うちの子賢いのは勿論、うちの子でいいの!?ってくらい優しいし、無理しないか心配で…

0
0
返信
匿名
1 年 前

フーディンを元の持ち主に返納しないだけ優しい

0
-3
返信
【PR🚀】ポケモンとの"今"をつぶやこう - Poketter がリニューアルオープン!
【PR🎮】ゲームのプレイ記録を管理・共有しよう! - PULSE
【PR】カントーからパルデアまで全世界で流行中!ポケモンとの日々を共有しよう! - TC Note / pokelog
  • 関連ニュース: 暮らし, 研究・学問

Related Posts

コラム

上司にしたい四天王アンケート、1位はシバ「仕事をしているかどうかわからないイワークを2体も…」ワースト1位にはキョウ

by タンバ新聞社
2024年3月21日

「歴代の四天王の中で、仕事の上司にするなら誰が良いか」先月実施されたこのようなアンケートでは、格闘ポケモンの使い...

Read more

エンジュ・オドシシ公園を一時封鎖へ。あの手この手で煎餅を奪い取る

2024年2月22日

就職面接の履歴書でトレーナーとしての素性の記載を求めないよう勧告

2023年12月7日

ダイマックス技術の医療現場への応用 実用化目指す

2023年11月26日

ポケモントレーナー、ポケモンマスター、ともに「なりたい職業」圏外に。1位は公務員

2023年11月16日

ゴルバットに赤いうがい液 一部CMに「見たくない」批判殺到

2023年6月25日

手持ちポケモンから生活レベルを決めつける「ポケハラ」 問題に

2023年5月25日

適材適所は過去の遺物――「積みバトン」が人事配置の前提に

2023年5月10日

100万円の自転車を販売 ミラクルサイクルに行政指導、店側は強気の姿勢崩さず

2023年5月7日

注目の感動映画『もらいび』が全国で上映開始 “彼は再び灯火となる”

2023年5月6日