• トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • Login
  • Register
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC ORIGINAL
  • TC JOURNAL
No Result
View All Result
トランスセル(TRANCE CELL)
  • TC ORIGINAL
  • TC JOURNAL
トランスセル(TRANCE CELL)
Home ゲーム ポケモンGO

【ポケモンGO】ニアバイ機能がついに実装!公式サーチが可能になったが…

byTrance Cell
2017年4月21日
in ポケモンGO
Share on TwitterShare on Facebook

公式サーチツールが登場!

長らく利用者から待ち望まれていた公式のサーチツールがついに実装された。
しかし、ポケストップ依存などの制約もあり、使いにくさは否めないため、賛否両論を呼んでいる模様。

11
22
33

本日、「かくれているポケモン」の機能に、「ポケストップのちかくにいるポケモン」の表示が追加されました。新しい表示では近くのポケストップの周りにいるポケモンがわかるようになり、捕まえたいポケモンをタップして、「足あとアイコン」をタップすると、そのポケストップに印が付いて、より探しやすくなります。近くにポケストップがない地域では、これまで通り「かくれているポケモン」が表示されます。

 

みんなの反応

ポケモンようやくニアバイ搭載か。


まさかニアバイ上陸するとは…
てっきり日本には来ないものかとw


ポケゴやっと日本もニアバイ解禁したのね。
ポケストが少ない所だとあんまり意味の無いらしい機能…


実装されたニアバイは海外情報で伝わってた通りの要らない機能だった・・
遠くのポケスト表示よりも近くのミニリュウを表示してほしいッス


近くに隠れているポケモンも表示してくれんと、今のニアバイ機能はむしろ邪魔でポケモン探し難いわ。


Pokemon Go にニアバイ機能が付いたのは確認した。
だがしかし、周辺にポケストップが2つしかなく、ポケソースがやたらあるような場所では逆に見逃すので、従来表示と切り替え式だと有り難かったよな。


 

TweetShareBookmark

Related Posts

ポケモンGO

ポケモンGO、年間での過去最高収益を記録。累計40億ドル達成【2020】

2020年11月5日
アプリ

【ポケモンGO】ホウオウがレイドバトルに登場。12月12日まで

2017年11月28日
アプリ

【ポケモンGO】鳥取砂丘イベント1日目は大盛況!

2017年11月25日
アプリ

スイッチで発売されるポケモン最新作の方向性や「ポケモンGO」ゲーム性の深化などについて【インタビュー】

2017年9月6日
Load More
Subscribe
Notify of
コメントの投稿ルール

コメントの投稿ルール

0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

OFFICIAL TWITTER

  • TOP
  • TCJ
  • お問い合わせ

Copyright © 2020 Trance Cell

No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • トップページ
  • TC JOURNAL
  • TC ORIGINAL
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist