Welcome to Pokémon World
ch/Poketter
1924
+9902post

ポケモンたちとの日々を気軽に共有できるコミュニティ

呟き
/ なし
80歳
男性
2023-05-17 21:25:56
私には20年間連れ添ったドーブルがいます。 60の時に絵を描き始め、その際に友人からドーブルを譲り受けました。 仕事が休みの日には遠くにでかけ、写真をとったり一緒に絵を描いたりして過ごしたのは今でも懐かしい。 65になってからは仕事をやめ、一日中ドーブルと生活するようになりました。以前よりも時間はできましたが、年齢が年齢なので近場の森などで一緒に絵を描くようになりました。 70後半に差し掛かった辺りから身体の自由が利かなくなり、出かけるのは本当に調子が良い時くらいになりました。 恐らく私はもう長くないですが、あの子は未だ活力に満ちています。あの子にはこれからもずっと絵を描いていてほしい。あの子の為にできることは何かないか、そんなことを日々考えているのです。
質問
/ Tシャツ印刷業 エンジュ支部
28歳
女性
2023-05-18 18:20:49
私には学生に出会った♂のロコンがいます。 かれこれ10年近い時を経て、そろそろ進化をしたいような素振りを見せているのでほのおのいしを購入しに行こうと思っているのですが、付き合っている彼に「キュウコンは1000年近く生きるし、仮に伝承であったとしても長寿な個体になる可能性が高いし辞めた方がいいんじゃないか」と止められました。 この先、彼と結婚も考えていますし将来的に子供が出来たらその子にキュウコンを託すことも考えています。しかし、彼も言う通り、長寿なキュウコンの話はよく聞きます。 相棒は少し寂しがり屋な所もあり構ってあげないと拗ねたりベッドの下から出てこなくなってしまったりと子供っぽい一面を見せることもあります。 私自身ずっと悩んできました。もし仮に私が居なくなってしまった時に相棒がどんな行動を取るのか、何百年と生きてしまうと彼自身周りに置いていかれることが寂しくなってしまうのではないかと。 キュウコンを受け継いでいる、又は一緒に住んでいる方や、キュウコンについて詳しい方がいらっしゃいましたら是非とも助言頂けますと幸いです。 ※私としては進化をさせてあげたいと思っております、その場合一緒に住む際の注意点なども知っている方が居ましたら是非ともコメントをよろしくお願いします。
質問
/ 非公開
20歳
男性
2023-05-24 16:42:00
デデンネに住み着かれて電気代がすこしかさんでいます... 調べたら家庭用ゲーム機ほどの電力らしいですが、塵も積もればなので何とかしたいです... ゲットするのもありなんでしょうか?
呟き
/ 学生
19歳
女性
2023-05-18 19:44:42
奴が逮捕されて、今は先生方も解散していてやっと物事が落ち着きました。 パーモットとワタッコは落ち着いたみたいで私と共にゆっくり部屋で過ごしています。まれにニンフィアちゃんが心配そうにこちらを気にかけてくれていて、周りに味方になってくれる人々は沢山いると言うことを実感いたしました。 実家に報告したところ、相談しなかったことを叱られつつ、朝イチで帰ることになり、今は早起きできるか心配です。心が落ち着きそうにないので、ワタッコにねむりごなでもかけてもらおうかな…… 数日間でアカデミーには復帰する予定です。 あの後パーモットは言語学の先生のパモさんと友達になっていて、種族的なもので近いものがあったのか?と思ったり、 例のバトルジャンキー生徒会長さんに、「ぜひ、私のパーモットとお手合せを!!」 と言われちゃったり…… なかなか濃い一日でした……
質問
匿名
/ たんパンこぞう
28歳
男性
2023-05-31 20:57:39
退職して、3年ぶりにカントーの実家に帰ったのよ。 そしたら、弟がポケモントレーナー始めてたわけ。なんの手持ちやってんだろうなーって思ったらそれはベトベター。 弟の部屋がなんかクサイし汚いなーって思ってたら、ソイツがいたからだったのよね。掃除しようとしたら怒るし… あまりにも我慢できなくなって弟と喧嘩しちゃった。 俺としては逃して欲しいんだけど、弟としては1年くらい心の支えになってたみたいだし、初めてのポケモンだから…って親(一応臭いには悩んでるらしい)が言ってた。 なんかいい対策ってない?
呟き
匿名
/ トレーナー
女性
2023-05-31 22:18:15
呟き
匿名
2023-05-27 14:17:25
最近ヒスイ地方のポケモンの目撃報告グンと増えたな〜と思ったけど、 ・ヒスイ研究が進んで当時生息していたポケモンについても分かることが増えてきた ・SNSが発達して分からないことを気軽に聞けるようになった ・その結果↑↑がネット上で出会える機会が増えた って感じなのかな?ってふと気づいた もしかしたら今まで個性とか変わったポケモンとかで片付けられてきた子も固有種だったり新種だったりしたのかもしれないね…
質問
/ 学生
女性
2023-05-18 13:37:21
初めまして、初心者トレーナーの悩みを聞いてください。 私は半年ほど前に保護施設で出会ったメグロコちゃんをパートナーにしており、それまでポケモンのお世話なんてした事がありません。もちろん最初はいかくされたり暴れられたりと大変でしたが、今ではとっても仲良し……だと思っていました。アローラ地方の友達の話を聞くまでは。 なんと、メグロコは行き倒れた生き物を食べてしまうそうなのです! 確かにそう言われてみれば、メグロコちゃんは1、2月辺りから、私が寝る時に毎回必ず布団に潜り込みにきます。 私の持っている図鑑は古いためか、「メグロコは小さいけど足腰が強い」という情報しか得られず……もちろん私はメグロコちゃんのことを信頼していますが、メグロコちゃんの本音を聞けないのがもどかしいです。 どなたか詳しい方、教えてください。 私は食べられてしまうのでしょうか……?
呟き
男性
2023-05-23 16:05:00
デンリュウ、モコモコが恋しいのか、嫁のボアコートを着て、1時間脱がない。 今すぐ脱げ、怒られるのはオレなんだから。
呟き
2023-05-29 21:18:06
カレーパーティーにマホイップと参加したトレーナーです 途中で何を思ったのかうちのマホイップがいくつもあるカレーの鍋に次々と自分のクリームを投下してました… 食べた人ごめんなさい俺は味が怖くてクリーム投下されてないやつしか口つけなかったけどあれ美味しかったのかな?

Welcome Back!

Login to your account below

Create New Account!

Fill the forms below to register

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Add New Playlist