先日、アンノーンを連れて散歩していたら職質されました。
というのもそのアンノーンがたまたま「R」だった為、
ロケット団との関連性を疑って、とのことでした。
幸い、特に犯罪を疑われるような道具を所持してなかったことやバッジを2つ持っていることもあって、数分のやり取りで解放されましたが、手持ちのポケモンだけで職質を受けるというのには少し複雑な気持ちになりました。
じゃあ僕が「M」のアンノーンを持っていたらマグマ団、
「P」のアンノーンを持っていたらプラズマ団との関連性を疑われたのでしょうか。
手落ちのポケモンで人を判断するという前時代的な方針で動く警察に不信感を抱かずにはいられません。
もしかすると、僕に職質をしてきた彼だけが偏った考え方をしていたのかもしれませんが、こういった事例が他にもあるようでしたら、組織全体の意識改革が必要だと思います。
勿論、注意深いことは悪いことではないのですが、
行き過ぎると「あくタイプ」を所持しているだけで
犯罪との関連性を疑われるような社会になりそうでちょっと怖いです。
「エスパータイプ」を連れて「みらいよち」で事前に確認を取った上で、職質を行うなど対策はありそうな気がします。
逆に「フェアリータイプ」で悪事を働いている人がいたとしたら意外と警察は気づかないのかもしれない、という不安もちょっとありますね。警察に限りませんが、先入観で物事を判断するのは大変危険です。
アンノーンを持っているだけで語学に興味あるのかと思われることもたまにありますが、僕なんかはフォルムが好きというだけで全然語学に興味無かったりします。これも1つの先入観でしょう。
警察の皆さんの中に「ねむる」「めざめるパワー」によってより良い社会になっていくことに期待したいです。
わたくしも「M」のアンノーンを連れ歩いていたところ、警察にすごく怪しげな目で見られました。
何かイケナイことをしたのかと疑問に思いつつ帰宅しましたが、なるほどマグマ団との関係を疑われていたのですね…。
すごく悲しいです。
話は逸れるかもしれませんが、「M」のアンノーンを見た友達が、アナタドM?痛いことが好きなの?と聞いてきました。
慌てて否定しましたが、モヤモヤが残りました。
わたくしはただ、「M」という形が好きなだけなのに…。
これも先入観というやつですか?
自分はSのアンノーン6体を手持ちにしております。
ぜひポケギアの番号を交換させてください。
この前、Wのアンノーン連れ歩いてたら「目みたいで怖い」って友達に言われた…(´・ω・`)カワイイノニ
アンノーン全部目みたいだろ
草
ならGはギンガ団なのか? そうなるとAがアクア団とガラルの迷惑集団エール団がかぶるし、Sはアローラのならず者スカル団とパルデアで問題を起こしたといわれるスター団のどちらか分からなくならないか?
それにしても、運悪くポケモン誘拐が流行ってるところでバトル吹っ掛けられたんだけど、ポケモン出したら警察が来て「それ君のポケモン? 最近ポケモン誘拐が流行ってるんだけど、ちょっと話聞かせてくれる?」とか路地裏に引っ張り込まれて、職質と称してして思い切り疑ってくるのに、違うと分かるともう言っていいぞとか謝罪なしはどうかと覆う・・・。 バトル相手から逃げたからお前の負けだとか言われるし・・・。
なぜバッジを所持しているだけで警察は見逃したのか?
思想無しにRのアンノーンを連れ歩くとは思い難い。
おもろくないで
おっしゃる通り笑い事では無いですね。
警察がこういう雑な仕事をするからフワライドタクシーの件も未だ解決していない。
偏見だ何だと話を逸らされている場合では無い。
アカデミーからやり直せ
アンノーン全文字ゲットするしかねえ…というのはネタで
警察に言われたとしても怪しいからの職質だし大人しく応じるだけでいいよ治安維持に必要だし
ていうか服装とか髪とか全体の見た目も相まってそう思われたんじゃないの?
自分だって真っ黒な服着てるだけで職質されたことあるけどまぁしょうがない真っ黒な服好きだし…って感じに何も無いからこそ気楽に受けてるよ
むしろ同情を集めて職質に制限かける方向で動こうとする人は地元の治安悪化を扇動してるのか?って疑うね