先日、ジョウトに住んでる友達の家に遊びにいって、驚いた事がありました。
和やかにおしゃべりを楽しんでいた所、唐突にドアが開いて、帽子を被った10代くらいの男の子が入ってきました。
は?って固まっちゃいました。だってインターホンとか鳴ってないし、そもそも誰よ!?って話です。
でも、家主である私の友達は全然動じてなくて、ちょっと喋ってなにか道具をあげたら、男の子はすぐ帰りました。
ジョウトでは旅をしている子どもをサポートするため、道具を用意している家は鍵を開けておくのが普通らしいです。男の子は初対面で、他にも子どもたちが結構な頻度で来るのだとか…
「慣れると毎日ハロウィンみたいで楽しいよ」なんて言っていたけれど、これが地方ギャップなのかなぁ…?
カントー、シンオウでもその文化ありますよ
確かに慣れないと驚くかもしれませんが……
そうなんですね!?地元から出た事なかったので驚きました…
もしかしたらこの文化がない地元の方がマイナーかもしれませんね
そうか、これ他地方じゃ当たり前じゃないのか
若い頃は旅の行く先々でその町の人にお世話になり、引退した今では若いトレーナーを支える
受け継がれる文化
少なくとも私の地方では他人を家に招く事は珍しいですね…
とても素敵な文化ですね!余所者の自分はどうしても防犯が気になっちゃいますが…