スマホ向けラインナップ充実化
by THE WALL STREET JOURNAL
Nintendo Developing ‘The Legend of Zelda’ Smartphone Game
ウォールストリートジャーナルによると、任天堂はスマホ向けアプリのラインナップ充実化を計画しているようだ。
複数の関係者が明らかにした。
今後のスマホ展開について

これまで任天堂は「Miitomo」、「ファイアーエムブレムヒーローズ」、「スーパーマリオラン」をリリースしており、スマホ向けの「どうぶつの森」がリリースされることも決定している。
アプリ版「どうぶつの森」は2017年後半にリリースされるようだ。またアプリ版「ゼルダの伝説」もリリースが予定されているとのこと。
ポケカアプリ開発中!?
さらに嬉しい続報だ。関係者によると、なんと株式会社ポケモンは新しいカードゲームアプリの配信を計画中だという。あくまで予想の域に過ぎないが、ポケモンでカードとくれば、やはりポケモンカードの可能性が高いだろう。多くのポケモンファンにとっては勿論のこと、特に超名作「ポケモンカードGB」で遊んでいた世代にとっては、嬉しすぎるニュースだ。株式会社ポケモンはスマホ向けアプリについてノーコメントとした。
これマジならヤバいな。
廃課金不可避
海外に比べたら子供の間でしか流行ってないイメージあるし、ぜひ出てほしい
ポケカでネット対戦とか最高すぎんだろ。あ
通常ルールのオンライン版は海外に既にあるので
デュエルリンクスのような位置付けなのかな?