投稿者:ホウエン在住
女性
2023-07-11 14:31:35

思わぬ怪我をあげるスレ

暑い季節になりましたねぇ、みなさんいかがお過ごしですか? ここは何故そんな?かとかそんなバカな!みたいな思いもよらぬ怪我をあげるスレです 人間・ポケモン関係なくあげてください ちなみにうちはコドラがキンキンに冷えた某サファイヤなみに固いアイスに齧り付いて歯が欠てしまいましたよ… すぐにポケモンセンターに連れて行きましたがびっくりしましたね!
\イイね!/
メール通知登録
通知方法
19 コメント
古い順
新しい順 高評価
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
4 か月 前

ポケモンバトル中、キノコのほうしに対してかえんほうしゃしたら粉塵爆発が起きて、その場にいた相手とキノガッサ、こっちのコータスと自分と全員が爆風でひっくり返る事態に、爆発は遮断されてたけど衝撃は防げなかったので大変な目にあいました。
幸いみんな軽症だったので事なきを得たけど、偶発とはいえ恐ろしい体験だった。
みんなも、よく燃える粒子に火の気は厳禁、気をつけよう!

匿名
4 か月 前

粉塵爆発は可燃性の粉が高濃度で酸素と混じっている状態で火種があると発生するのは聞いたことがありますが狙って起こせるものでもないですからね
あと湿度が低かったりの条件も噛み合うと確率が上がるみたいですね

匿名
4 か月 前

勝って嬉しくてハッサムとハイタッチしたらやけどした……。
はがね使いあるあるだと思うけど真夏のスキンシップには気をつけようね……。

匿名
4 か月 前

よく熱されたはがねタイプってやばいよね
ハガネールの頭で目玉焼き作ったことある

匿名
4 か月 前

きのみの木揺らしてきのみ取ろうとしたらホシガリスが落ちてきて首痛めた事ならあります

匿名
4 か月 前

くっ首!下手しなくても命の危機じゃないですか

4 か月 前

横から失礼、なんならガラルのワイルドエリアだときのみの木からヨクバリスが落ちてくることも頻繁にありますからね…
きのみの木揺らす時は頭上注意です…

編集済
匿名
4 か月 前

きのみを取るのも命がけワイルドエリアってそんなところまで危険なんですか!

4 か月 前

まあ、慣れるとあーそろそろ落ちてきそうだからこの辺でやめとこって引き際を見極められるようになりますよ
地元民以外が立ち入るのは危険ですが
地元民以外が立ち入るのは危険ですが!!
(大事なことなので2回言いました)

匿名
4 か月 前

クヌギダマやフォレトスが落ちて来て、だいばくはつされるのがもっと怖い。

匿名
4 か月 前

やめて怖いこと気づかせないで!
ヘラクロス捕まえに木をゆらした覚えがるけどそんな危険と隣り合わせしてた子供時代思い出して寒気が…

匿名
4 か月 前

スレ主です、なんと言えばいいのか人の怪我の報告が多いですね
ポケモンたちバトルできるくらい体の作りが丈夫だから怪我になる程のことが少ないのかしら?
ちなみに小さい頃の冬でブースターとお昼寝して低温やけどになったこと思い出しました、40〜50度の温度ではやいと10分も経たずになるんですってみなさんお気をつけて〜

どうもこんにちわ(^-^) 三度の飯より!?ポケモンバトルが大好きなおじさんです。

ウチのバンギラスが、まだ赤ちゃんヨーギラスだった頃、ごはんとしてあげた山盛りの土の中にナントかたいいしが入っておりまして…Σ(゚д゚lll)
幸い歯は無事でしたが、お口の中を怪我してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。ウワーン

岩や金属を好んで食べるがんじょうあごなポケモンでも、とってもカチカチ(//∇//)の鉱物が混ざっていると怪我をしちゃうことがあるので、みなさんも注意してくださいね!

アッ、一箇所間違えて変な顔文字が混ざっちゃいました(^^;)ごめんなさい(>人<;)

匿名
4 か月 前

お口の中を怪我してしまったの!
その時のヨーギラスちゃんお口の中が痛くて思うように食べられなくいうえにお口のケアも大変だったんじゃないのですか?

しばらくトロトロ(*´∀`*)の柔らかい泥しか食べられなくて、水と混ぜるのがなかなか重労働だし、台所は汚れるし、ホントに大変でした(>_<)

アレッ…また間違えちゃいましたΣ(゚д゚lll)ロトムちゃんの予測変換のお馬鹿さん(ノ_<)

匿名
4 か月 前

私のシャワーズと友達のブースターを一緒に遊ばせてたら、くっついて仲良くお昼寝しちゃって、え〜!可愛いな〜!と思ってたら、シャワーズがやけどしちゃいました……
タイプ相性的にうちのシャワーズのほうが相手に怪我させないかはすごく気を使ってたんだけど、まさかブースターの体温でやけどしちゃうなんて……
バトルのタイプ相性がすべてではないんですね!
幸いフレンドリィショップが近くにあったので、やけどなおしをすぐ買ってきてことなきを得ました

匿名
4 か月 前

あら、それは大変だったわね!
ゆっくり熱が伝わるから寝ている間になったのね、人間も寝ている間に電気カーペットで低音やけどしたりするからそれと同じ理由かしら?
私も小さい頃にブースターとお昼寝してなった事あるのよ、炎タイプのポケモンとのお昼寝は人間もポケモンも要注意ね!

TOP / TCB