投稿者:アイム
女性
2023-07-01 14:03:08

今日の出来事。その1

少し前にhttps://trance-cell.com/poketter/60692/ というスレを立てて色んな方に助けてもらったアイムです。あの時の恩はずっと忘れません。今はその日以来お母さんとお父さんが入院をすることになってしまったので私に出来ることは無いかと考えて、元気にする方法を調べた際に出てきたひでんスパイス、というものを探しにパルデア地方に旅にきています。 少し調べただけなので詳しくは知りませんが一口食べれば元気が出るとか、ムキムキになるとか、痩せるとかなんとか……正直色んな記事でこのひでんスパイスの事が書かれていましたが何処も書いてる事が違いますし本当にあるのかどうかも分かりませんが、それでも何もしないよりはいいかなと思い旅を続けています。 こうしてまたスレ立てしようと思ったのは私のことを気にかけてくれている人がいるみたいなので今はこうしてますよ〜というお知らせというか、日記をつけてみようと思ったんです。 こういう日記をつける時はタグ?というものも付けると良いみたいですけど何も思い浮かばないので今日は付けずにいきますね、なにか思いついたら明日以降の日記に付けようと思います。 とりあえず今出来てることと私のパートナーのお話をしましょうか。今はジムバッジを1つ……セルクルタウンのジムを無事に突破しました。オリーブころがすのも楽しかったしパティスリームクロジのケーキも美味しかったなあ……。次はどこのジムに行こうか悩んでるところです。 パートナーはイワンコで、アローラに住んでいる時に捨てられていたのを見つけて拾った子で、可愛くてむじゃきで遊ぶのが大好きで甘えんぼで……とにかく可愛いんです。 そんなイワンコなんですが最近はあまり言うことを聞いてくれなかったり、たまに私にたいあたりをしてきたりと攻撃される事があったんです。いつの間にかイワンコの嫌なことをして嫌われてしまったしまったのかなと思っていたんですが、進化の近いイワンコはトレーナーやポケモンに対して攻撃的になる習性があって、進化の際はトレーナーの元から離れて野生の中で進化するから私のイワンコは進化が近いのでは?と教えてもらいました。 そして昨日の夕方にイワンコが遠吠えをしてどこかに去っていってしまったんです。進化するかもしれない、とは思っていましたがどうしても心配でついていこうとしたらまたたいあたりをされてしまい……大人しくイワンコが戻ってくることを祈りながらその場で待っていたんです。本当に戻ってきてくれるのかな、実は進化が近いとかじゃなくて私に愛想尽きてるとかだったらどうしようって凄く不安だったんです。 不安で眠ることも出来なくてそのまま朝まで起きていたんですが、イワンコ……いえ、ルガルガンがこちらに歩いて来たんです。そしてそのまま私の方に走ってきてくれて、無事に帰ってきてくれてんだ!となりました。朝日に照らされて白い毛が光り輝いていて……とても綺麗で……安心したら眠くなってしまって……ルガルガンの目の前で眠気に勝てなくてそのまま寝てしまったんです。 そして起きたあとにルガルガンに怒られちゃいました。そりゃそうですよね……進化して帰ってきたら目の前で私が倒れるように寝てしまったんですから……。 ともかく、無事イワンコは進化して帰ってきてくれました。今は少し狭くなったホテルのベッドで一緒に横になっています。今日はもうこのままゆっくり過ごそうと思います。 また明日もルガルガンとの日々を書いていこうと思いますので、見守ってくれると嬉しいです。
\イイね!/
メール通知登録
通知方法
9 コメント
古い順
新しい順 高評価
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
5 か月 前

セルクルジム突破&ルガルガンへの進化おめでとうございます!
確かに進化する際に一度野生に帰ってしまうのは不安ですよね…それでもちゃんと再開できてよかったです!
それと、ルガルガンは3種類の姿があって、それぞれ違った特徴があるんですけど、アイムさんのルガルガンはどんな姿になったんですかね?私もちょっと気になります…!

匿名
4 か月 前

横から失礼します
イワンコは
朝・昼・夕で真昼の姿のルガルガン
夜で真夜中の姿のルガルガン
に進化するんです
さらに、イワンコは本来鋭い目・やる気・不屈の心のいずれかの特性を持っているんですが、まれにそのどれでもない特性マイペースを持つ個体が生まれることがあって、その特性マイペースのイワンコが夕方に進化すると黄昏の姿のルガルガンになるそうです
ただ、なぜまれに本来持つはずのない特性マイペースの個体がうまれるのか、なぜ特性マイペースの個体だけが黄昏の姿に進化するのか、その理由はまだ解明されてないみたいです

匿名
4 か月 前

はい!ルガルガンは3種類の姿が確認されていて、
冷静に立ち回り、素早い身のこなしで相手を翻弄する「まひるの姿」
凶暴かつ獰猛で、自身が傷つくのも御構い無しに戦う「まよなかの姿」
そして、真昼と真夜中の姿の二つの特徴をあわせ持つ「たそがれの姿」
の3種類がいます!
そしてアイムさんのルガルガン、「たそがれの姿」はルガルガンの中では極一部の個体しかなれない珍しい姿なんですよ…!
「冷静」かつ「獰猛」なその性格から育てるのが大変と言われてますが、その分かなり強力なポケモンです!

…ちなみに私もまひるの姿のルガルガンが手持ちにいるんですけど、いつかお互いのルガルガンを会わせてみたいですね…!

匿名
4 か月 前

…まぁ、全個体の黄昏ルガルガンが全く同じ性格というわけではないですからね…w
ですねぇ、イワンコやルガルガンはまだまだ謎が多いポケモンですからねぇ…。

私のルガルガンはアローラ地方に旅行しに行った時にゲットした子なんですけど、野生のポケモンとして出会った時からルガルガンだったんですよね。性格は陽気な子なんで、いつも元気いっぱいです!

匿名
4 か月 前

ですです!
私のルガルガンは野生の子をゲットしたので勿論バトルしてから捕まえたんですが、その影響か割とすぐ仲良くなりましたね。うちの子の中には割と凶暴な性格で中々懐いてくれなかった子もいるんですが、ルガルガンは陽気な性格だったのもあって、意外とすんなり懐いてくれました!

TOP / TCB