2023/06/10 18:46

ポケモン博士の今日の雑学#7

やぁ諸君!パチキドじゃ!
みんなはボーッとする時間は好きかな?人によってはそんな時間勿体無い!!と言う人もおるかの。ちなみにワシは今日久々に休みが取れたので今の今までボーッとしておったぞ〜!
ボーッとするといえばみんなはナマケロが怠けている理由、知っておるかの?
実は彼らは「いのちがけ」で「怠けて」おるんじゃ!
一見矛盾している様にも聞こえるじゃろうが、実際ナマケロに無理に運動をさせると命に関わるんじゃ…!
そのカギはナマケロの圧倒的な消化の遅さにあるんじゃが、なんと彼らが食べ物を消化する為にかける時間は約1ヶ月!彼らが食べたものが全てエネルギーに変わるまでには大量の時間を要するんじゃの〜!そんな状態で彼らに必要以上な運動を敷いてしまうと「食べ物を食べているのに餓死」という恐ろしい事態に陥りかねないんじゃ…!
ここ数年、ポケモンへの過度なトレーニングを行うトレーナーへの注意喚起をする記事やニュース、SNSへの投稿は増加傾向にあり、ナマケロを早くヤルキモノに進化させるために焦ったトレーナーが起こしてしまった悲しい事故も少なくない。
少し重い話題にはなってしまったが、結論としてはナマケロに限らず、「自分には自分の、ポケモンにもポケモンのペースがある!」ということじゃな!
みんなは過度な負担をかけず、そのポケモンそれぞれに適したトレーニングを行って絆を深めていくんじゃぞ〜!!ではな!

メール通知登録
通知方法
7 コメント
古い順
新しい順 高評価
Inline Feedbacks
View all comments

重いというかすごく大事な話だったよ…
ありがとうパチキド博士

むしろそんなんでよく生き残れたなナマケロ

じつは、尖った爪を武器にして危ないときだけ活発に抵抗します、この爪が木にぶら下がってるときのフックの役割をしていて頑丈で鋭いため、ひっかくなどで身を護ります。
ナマケロは昔3本指と2本指の2種がいて3本指は大人しく2本指は活発で気性が荒かったそうです、現在のナマケロは2種が合わさって普段は大人しい気性となりましたが、気性の荒い部分は進化したヤルキモノに引き継がれているそうですね。 よくみるとナマケロもヤルキモノも2本の爪なのです。
普段はのっそり動いてるイメージですが、泳ぐこともできて意外と得意です。
他の木への引っ越しなどの際に泳ぐ姿を見ることができるかもしれません。

気温低いと消化できなくて、食べてるのにおなか空きすぎてひんしになるって聞いたことあるけど、一日葉っぱ三枚しか食べないんじゃなあ…
でも博士毎回いいこと言うなあ

ナマケロはヤルキモノに進化する前にエネルギーをゆっくり溜めてるんだよ〜、って聞いたことがあるけど本当かな?ポケモンの生態ってふしぎでとっても素敵

ヤルキモノのときに頑張り過ぎてケッキングになったらめんどくさがりになっちゃんたんだと思ってたけど、もしかしてケッキングのあのとんでもないパワーもすご~く燃費が悪いのかも?だから普段はのんびりしてセーブしてるのかな?

ケッキングやゴリランダーなどさるポケモンの最終進化系は人間に近い知能を得るようになりました、ケッキングはナマケロとヤルキモノを経て双方の性質では効率が悪いのに気が付き、知恵がついた事から要領がいい怠け方をするようになったのです。
あの見た目の裏で、計算高くいかに怠けるかを考えてると思うと面白いと思いませんか?

About

TCB (ch/Poketter)は、ポケモンが実在する世界で運営されている、インターネット上のコミュニティサービスです。

3197 Post
23497 Comment
TCB/poketter

ポケモンがいる日常を覗いてみよう