匿名
2023-06-01 00:11:41

なんか不自然で気持ち悪い

こんばんは、こんな夜遅くにいうことじゃないかもしれないけど、なんかすっきりしなくて気持ち悪いことに遭遇して気にしすぎかもしれないけど気になってしょうがないからここに吐いてスッキリさせてください 私はもう大人だってのにぜんぜんポケモンの名前が覚えられず、昨日ついに 「こどもでもわかる!パルデアちほうのポケモンずかん!」 という本で少しずつ学ぶことにしました。 こうやって見るといろんな生態が乗っていて面白いのですが、 ナンバー375のシャリタツ の次のページが ナンバー388のセビエ なんです。 ただただ落丁の可能性はありますが、いくら何でもすごくナンバーが飛んでいてすごくなぜかわからないけど心が落ち着かなくて…… でも、パルデアで見られるポケモンは多分ほぼ書いてあるし問題ないのですが…… ながながとくだらないこと書いてすみません……
\イイね!/
メール通知登録
通知方法
2 コメント
古い順
新しい順 高評価
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
4 か月 前

あー、その番号は確かにモヤっとしますよね

実はパルデア地方のポケモン図鑑は376番から387番は近年発見されたばかりの新種のポケモンに振り分けられているのですが…

そのポケモン達は新種であるにも関わらず、既存のポケモンに似た姿と全く異なるタイプや生態を併せ持つポケモン達なので、あまりにも研究が進んでおらず実質欠番扱いになっているんですよね
なのでパルデア地方のポケモン図鑑はこういった新種のポケモン達を省いた本が出版されているので意図的な欠番が多くなっているのが現状なんです
いつかその子達も正式に本に乗る日が来るといいですね!

匿名
4 か月 前

そうなんですね!ありがとうございます!すごくスッキリした気がします!
おかげさまで今日はメリープを数えずに安眠できそうです!
改めてこんな私の駄文にわざわざコメントありがとうございます!

TOP / TCB