投稿者:ひとめぼれ
19歳
男性
2023-05-30 19:20:54

チャンピオンってどれくらい強いの?

シンオウに越してきたばかりのとき、金髪の美しい女性に出会い街を案内していただきました。 ろくにお礼もできませんでしたが、「この辺に用事あったし、気にしないで」と颯爽と去っていきました。 気になったので調べたのですが、あの方がチャンピオンのシロナさんだったのですね! たいへん助けられたので改めてちゃんとお礼をしたいのですが、SNSも見当たらないし、やっぱりチャンピオンロードに挑むしかないんですかね? クチートちゃん1匹でも行ける場所なのでしょうか……。
\イイね!/
メール通知登録
通知方法
12 コメント
古い順
新しい順 高評価
Inline Feedbacks
View all comments
匿名
4 か月 前

ミオシティ出身の者です。チャンピオンロードはナギサシティから水道を通らなければならないため、クチート1匹では物理的に行けません。さらに、チャンピオンロード内は起伏が激しいため、ロッククライムを覚えるポケモンを連れていくと良いでしょう。

それから、これは以前はがねタイプ統一パーティでチャンピオンに挑んだ友人の言ですが、「絶望の意味を知った」だそうです。ご参考までに

匿名
4 か月 前

シンオウに越してどのくらい経ちましたかね。
本当に貴方が19歳だったとして、さすがに常識がなさすぎますよ。ポケモンリーグという場所がどんな所で、そこまでに乗り越えなくてはならない試練があることはお分かりでしょうか。
というより、シンオウに越してから今まで何をなさっていたのですか?
本気でクチート一匹で会いに行けると思ってるのですか?

4 か月 前

流石にそこまで言わなくても良くない?投稿者さんが可哀想

匿名
4 か月 前
>>  LOVE

本気で会いたいと思っているのなら調べる位はするべきではないのですか?
チャンピオンシロナという情報を調べることができたなら、道中のポケモンの情報やポケモンリーグに挑む条件も調べられるはずです。
ここで聞くこと自体間違っていると思うのですが。

匿名
4 か月 前

ポケモンがいるからって全員トレーナーとは限らんだろ……単にペットとして可愛がってる人も大勢いるだろうし、餌代とか世話のことも考えるとそう何匹も飼えんって

匿名
4 か月 前

「全員トレーナーとは限らない」ご尤もな意見ですがそういうことではないのです。チャンピオンシロナと調べることができるのなら、ポケモンリーグがどんな場所なのかも調べるはずです。会いたいと思っているのならそうするべきですよね?

匿名
4 か月 前

べきべきべきべきうるさいな、貴方の中ではそうなんでしょうがもう少し視野を広く持った方がいいですよ
貴方の「こうするべき」「ああするべき」を投稿主さんに押し付けないであげてください

匿名
4 か月 前

いえ、19歳なら自分で調べる程度の能力は身につけているはずなんです。現にチャンピオンシロナという情報を掴んでいるではありませんか。ならばここで聞く必要性はないでしょう。

匿名
4 か月 前

無理ですね(真顔)
まずなみのりできるポケモンとロッククライムできるポケモンがいないと物理的に無理です
そもそもチャンピオンロードに行くにはジムバッジ全種類集めなきゃいけないのでクチート1匹では無謀としか言いようがないです

匿名
4 か月 前

シロナさんは考古学者でもあるので考古学的価値ある場所に訪れることもあるのでそこを狙った方がいいいいのではないでしょうか?

匿名
4 か月 前

投稿主です。
たくさんのアドバイスありがとうございます!

そっか、普通に難しいんですね……。
クチートは大事な家族で、バトルは苦手なので、その線はあきらめます。

ちょっと端折りすぎたので説明しますと、
俺は学生で、ヒスイ時代の調査レポートのためにシンオウに来ています。
居はハクタイです。
調査期間は半年を予定、選んだ理由は単位が美味しかったから。

そして、シンオウに到着したのが一昨日の夜、出会ったのが昨日、そして昨日の夜友人に報告したら「もしかして…」と言われ、色々調べて今に至るという感じです。

考古学の線で可能性があるのは嬉しいですね!
実は考古学専攻ではないので存在を知らなかったのは純粋にはずかしいですが、調査をしていけばいずれ出会えると信じ、今は勉学に励みます!

みなさんありがとうございます!

匿名
4 か月 前

以前ミオシティの考古学系のお祭りでシロナさんが参加されていたそうですよ。
確かミオシティの図書館は考古学方面に力を入れており、蔵書も数多くあるとか。
シロナさんは考古学者の一面もありますし、もしかするとミオの図書館には頻繁に出入りされているかもしれませんね。

TOP / TCB